「機動戦士ガンダムF91」のあらすじ
宇宙世紀0123年、フロンティアIVがコスモ貴族主義のクロスボーン・バンガードによって侵攻されます。
フロンティアIVの高校生であるシーブックは、幼なじみであるセシリーと共に虐殺される人々を助けるため、セシリーの実父と戦うことになります。
広い宇宙を舞台に戦闘が繰り広げられる、当時新しいガンダムの時代を舞台にしたアニメ作品です。
主な出演者
シーブック・アノー:辻谷耕史、セシリー・フェアチャイルド(ベラ・ロナ):冬馬由美、リィズ・アノー:池元小百合、レズリー・アノー:寺島幹夫、モニカ・アノー:荘司美代子、マイッツアー・ロナ:高杉哲平、カロッゾ・ロナ(鉄仮面):前田昌明、ナディア・ロナ:坪井章子、ドレル・ロナ:草尾毅、ザビーネ・シャル:梁田清之
クロスボーン・バンガードの侵攻
舞台は宇宙世紀0123年、人類が宇宙に進出して123年が経った時です。
月の周辺にはフロンティア・サイドのコロニーである、フロンティアIVがありました。
その内部にはフロンティア学園が存在し、学園祭が開かれるなどして、通常通り平和な日常が送られていました。
ある日そのコロニーへ、モビルスーツの部隊が襲撃してきます。
コスモ貴族主義を唱える軍事組織、クロスボーン・バンガードです。
彼らは支配主義を信仰する真の貴族、マイッツアー・ロナが作った武装集団の一つです。
クロスボーン・バンガードがフロンティアIVを制圧しようとしたのは、腐敗した地球連邦政府に対し、宣戦布告をした後の最初の計画でした。
フロンティアIVに侵入したクロスボーン・バンガードのモビルスーツは、応戦する連邦軍のモビルスーツを容赦なく攻撃します。
負けていられない連邦軍モビルスーツも必死に迎撃しますが、彼らの戦闘によって、平和だったはずのコロニーは戦場と化していくのでした。
離れ離れとなるセシリーとシーブック
シーブック・アノーは、フロンティア学園の生徒です。
彼は幼なじみで学園の友人であるセシリーフェアチャイルドらと共に、戦火の中、安全なシェルターへと避難しようとしていました。
彼らは荒れる炎の中を抜けだし、宇宙港にたどり着きます。
しかし、あと少しのところで、クロスボーン・バンガードのモビルスーツに見つかってしまいます。
そしてセシリー・フェアチャイルドが捕まり、連れ去られてしまいました。
実は彼女は、クロスボーン・バンガードのトップに立つマイッツァー・ロナの孫娘ですが、貴族主義を嫌う母のナディアによって、マイッツァーからは離れて暮らしていました。
今回の彼らの襲撃は、ロナ家の血を引くセシリーを連れて帰ることが目的だったのです。
セシリーの兄が迎えに来て、セシリーはシーブックら友人の元を去ります。
その後、シーブックたちは拘束されていた場所から脱出し、スペースボートを使ってフロンティアIにたどり着きました。
一方のセシリーは、クロスボーン・バンガードによってシーブックは殺されたと思い絶望して、マイッツァーの申し出を受け入れます。
そしてコスモ・バビロニア建国の象徴となり、貴族主義を実現させることに努めます。
シーブックとガンダムF91の出会い
フロンティアIにたどり着いたシーブックらは、地球連邦軍の練習艇であるスペースアークに助けられます。
スペースアークは、クロスボーン・バンガードへの反抗を計画していました。
シーブックたちはそこへ保護を申し出ますが、人手不足であるがために、戦闘要員として使われることになりました。
その後、スペースアークで母が開発している、まだ試験運用中の新型モビルスーツ「F 91ガンダム」と出会います。
成り行き上、シーブックはガンダムに乗り、クロスボーン・バンガードとの戦いに挑みます。
その戦いの途中で、モビルスーツ・ビギナ・ギナに乗るセシリーと敵として再会してしまいます。
セシリーはシーブックに説得され、スペースアークに兵器などを奪われ、共に戦うことを誓います。
その頃、セシリーの父カロッゾ・ロナは貴族主義実現のため、増加した人口を減らす作戦を立てていました。
カロッゾは虐殺兵器であるバグを使い、フロンティアIの人々を殺していきます。
二人の再会と戦いの終わり
シーブックたちは虐殺を止めるため、クロスボーン・バンガードとの戦いに出ます。
カロッゾが乗る巨大モビルアーマー・ラフレシアとの戦闘になり、親子としてセシリーは捕まってしまいます。
カロッゾはビギナ・ギナを破壊して、セシリーを生身の状態で宇宙空間に放り出します。
それに激怒したシーブックは、ニュータイプとF91の能力を開放し、たった一機でラフレシアを撃破しました。
シーブックはセシリーを探しますが、広い宇宙にひとり投げ出されたセシリーを探すことは不可能に近いと考えて絶望します。
シーブックは、これまでの戦いで進化したニュータイプの性質である共感能力と、ガンダムF91の機能を掛け合わせ感性を最大限に発揮します。
そして宇宙の中で、セシリーを見つけ出すことができました。
再会した二人は抱き合います。
その二人の後ろで、短かった戦争も終結していきました。
映画ライターななの一言
1991年に公開された映画とは思えないほど、キャラクターの装備や格好がとてもかっこいいのが印象的です。
個人的には、ユニークなキャラクターが勢揃いしているところが好みです。
最後の戦いで、シーブックの能力とガンダムの能力が発揮されるところは、ガンダムファンにはたまらないと思います。
コメント